●はじめに

■プロローグ.「報・連・相」ができれば仕事が楽しくなる!

 1.なぜ「報・連・相」が大切なのか
 2.最近のイキイキ社員の働きがい
 3.「報・連・相」は何をすること
 4.「報・連・相」ができれば、あなたもイキイキする

■PART1. これが正しい指示・命令の受け方だ!

 1.仕事は指示・命令で始まり、報告で完了する
 2.名前を呼ばれたら「ハイ」と返事をする
 3.指示内容を5W2Hでメモし、不明な点は確認する
 4.指示を受けたら必ず要点を復唱する

■PART2. 報告力を鍛える5つのポイント

 1.「報告」とは何をどうすることか
 2.報告は支持者に直接すぐする
 3.結論を先にして経過は後にする
 4.ポイントを整理して手短にする
 5.正しい報告書をつくつ
 6.中長期の仕事では途中で必ず経過報告する
 7.行き詰っても悩まずに状況を報告する
 8.時間がなくても必要なことは伝える
 9.悪い状況ほど早めに報告する
10.緊急事態は時と場所を選ばず報告する
11.悪い報告ほど質問の答えを準備しておく
12.明確な表現で変更点がわかるようにする
13.ビジュアル化してわかりやすく伝える
14.報告以外に自分からの提案も加える
15.情報は自分で取捨選択せずすべて報告する
16.事実情報と憶測情報は分けて報告する
17.自分が感じた気づきも私見として報告する

■PART3.連絡力を鍛えてモレなくスピーディに!

 1.「連絡」とは何をどうすることか
 2.関係者にモレなく伝える
 3.伝言メモで不在者にもモレなく伝える
 4.連絡はスピーディにする
 5.相手を思うやり早めに連絡する
 6.気づいたことは積極的に連絡する
 7.相手の状況を考え平易な言葉で伝える
 8.連絡した内容は証拠として残しておく
 9.連絡後のフォローも忘れずにする
10.メール連絡の落とし穴に注意する

■PART4.相談とは上司の知恵を借りること!

 1.「相談」とは何をどうすることか
 2.相談するタイミングを見きわめる
 3.こじれる前に早めに相談する
 4.仕事上と個人的な相談は区別する
 5.自分なりの考えを用意しておく
 6.相談内容に関する資料をそろえる
 7.再考を促されても怒らない
 8.相談でミスを防いでイキイキ仕事をする
 9.上司は部下からの相談を待っている
10.相談を成長のチャンスと考える

■PART5.仕事をうまく進める打ち合わせの鉄則!

 1.「打ち合わせ」とは何をどうすることか
 2.テーマを理解して自分の意見をまとめておく
 3.参加メンバーと自分の立場を知っておく
 4.期待を上回る資料を準備しておく
 5.話に集中して相づちを打ちながら聞く
 6.ポイントをメモして疑問点を質問する
 7.ムードに流されず内容を重視する
 8.遠慮せず自分の意見を積極的に発言する
 9.気負わず普段どおりの言葉で話す
10.どんなことがあっても遅刻しない
11.発言時間・質問時間を守る
12.緊急事態でないかぎり途中退席しない
13.司会者が進めやすいように協力する